新卒採用 |
2021年3月に大学、大学院、短大、専門、高専を卒業予定の方。または、卒業後3年以内の方。
学部、学科は問いません。情熱があり、誠実な方。
但し、入社後はそれぞれの担当分野での専門知識を習得していただきます。 |
■研究・開発
試作や実験、共同研究など様々なアプローチを経て魅力ある製品を生み出します。また製品の検査分析や全社的な品質管理体制の構築など、食の安全の鍵を握る大切な役割も果たしています。好奇心と探究心を持ち、物事を掘り下げて考えられる粘り強さが求められます。
■営業・企画
お客様への提案を通して、当社商品の魅力を国内外に発信します。また販売戦略の立案や営業活動で得た市場のニーズ、トレンドを社内にフィードバックして商品開発につなげるなど、他部署と連携した業務も行います。商品知識はもちろんのこと、マーケティング力や計数感覚も求められる、専門的かつクリエイティブな仕事です。
■生産・技術
メーカーの原点とも言える「ものづくり」に関する全般を担います。生産ラインの管理や品質管理、生産設備のメンテナンスなど、工場運営に関わる様々な業務を行い、安全・安心で良質な製品の供給を目指します。また効率的な生産手法を検討し、生産工程の改善を図ることで、安定的な工場稼動につなげます。
■経営サポート
経理や財務、総務、人事、経営企画、内部統制、物流など多岐にわたる業務を通して会社を根幹から支え、円滑な事業運営に貢献する経営のサポート役です。部署により仕事内容は大きく異なりますが、幅広い知識と担当業務に関する高い専門性が求められます。
|
|
|
【給 与】 |
初任給 院卒:214,500円 大卒:206,500円
短大・専門・高専卒:190,000円
諸手当 資格(社内資格等級)、役職、
公的資格、家族、住宅、都市、販売、
通勤交通費(新幹線除く)、時間外他 |
【賞 与】 |
年2回 7月、12月 |
【勤務時間】 |
8:30 〜 17:30(職場、季節によって異なります。) |
【休 日】 |
年間 123日
当社カレンダーによる(基本的に土日・祝日はお休みです。) |
【福利厚生】 |
各種社会保険、従業員持株制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、共済会、退職金制度、育児・介護休業、育児短時間勤務他 |
【会社説明会】 |
下関本社、福岡、大阪で開催を予定しています。 |
【選考方法】 |
筆記試験、適性検査、面接 |
【提出書類】 |
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
【応募方法】 |
マイナビ2021より、エントリーを募集しています。
みなさんからのご応募をお待ちしています。
|
|
|
問い合わせ先 |
林兼産業株式会社 管理本部 総務部人事課 採用担当 谷村(タニムラ)、橋本(ハシモト)
TEL : 083-266-0211

|